みんながやってるからツーブロックやってみた!
写真見せて頼んだのにイメージと違って変!
これはツーブロックあるあるです。
特にツーブロックデビューを果たした中高生に多いのではないのでしょうか?
失敗した!と自分で気づけたならまだ大丈夫!
一番悲惨なのは初めてやったからいいのか悪いのかも分からずに
「これが流行りなのか」
と思って友達や家族に会ったら
「それ変だよ」
言われたことありませんか?
そうならないために!
そうなった時にどうすればいいの?
今回のお話はツーブロックの失敗についてお話していきます。
もしツーブロックをやめたいという方も同じ方法でやめられるので参考にしてみてください。
目次
ツーブロックの失敗ってなに?
ツーブロックの失敗の種類
ツーブロックをオーダーして失敗だと感じる場合は大きく分けて3パターン
横が浮いてカッパ
後ろがタラちゃん
刈り上げ部分が上過ぎた
もちろん失敗の種類によって対策は変わってきます。
それぞれどんな失敗なのか見てみましょう。
- 横が浮いてカッパになる
-
横が浮いてカッパ
これは直毛×硬いの髪質の方がよくある失敗パターンです。直毛×硬い方は短くすると横にピョーン!と立ってしまいます。
これは髪型によってはいい面もありますが、ツーブロックに関しては大問題。上から被る部分が横に浮いてて下が短く刈り上げられてるのでカッパです。
さらに後ろまでぐるっと一周ツーブロックにすると、誰から見ても完全なカッパの出来上がりですね。
- 後ろが短くてタラちゃんになる
後ろがタラちゃん
ちょっと流行りが過ぎた感があるマッシュによくある失敗なんですタラちゃんヘアー。上は長めで重めで後ろは短めがいいです!!
というとカットの仕方によってはタラちゃんに。
原因は刈り上げ部分が短いことが考えられます。短く=刈り上げを短くはタラちゃん、もしくはワカメちゃんになるんです。
幼稚園くらいの男の子ならまだ【可愛い】ですみますが(個人的には小さい男の子でもNG…)
大人がやったら本当に悲惨。 -
刈り上げ部分を上まで入れすぎた
刈り上げ部分が上過ぎた
ツーブロックの範囲が上に行き過ぎて見た目がいかつい
やり過ぎ
自分で失敗した?
のどれかになってしまうパターンです。タラちゃんもこれに近いですがそれ以上にやり過ぎなのは特に後ろ。
セットすれば馴染むとかそんな問題でもなくまずい。人から笑われたいのであればいいですが、自然におしゃれにかっこよくを目指したいのならやめましょう。
ツーブロック失敗しやすい人はどんな髪質?
切り方を注意すれば防げる失敗もあります。
ですが、人間の顔が人それぞれ違うように髪質も人それぞれ違います。
そして髪型には髪質との相性、つまりツーブロックに不向きな髪質もあります。
髪質は大きく分けて四種類
- 直毛×硬い
- 直毛×柔らかい
- くせ毛×硬い
- くせ毛×柔らかい
この四種類をツーブロックと相性が良い順番に並べるとこうなります。
- くせ毛×柔らかい
- くせ毛×硬い
- 直毛×柔らかい
- 直毛×硬い
この通りになります。
ということはくせ毛の方のほうが失敗する確率は低くなり直毛の方は失敗しやすくなる!
これは髪質だけをみた答えなのですが、スタイルの相性と合わせても限りなく正しい順番のはずです。
だから直毛の方はツーブロックにしないほうがいいですよ〜ということではありません。
これを事前に知っていればそうならないための対処ができるのでご安心くださいね。
以前別記事で詳しく解説していますのでもっと深く知りたい方はぜひこちらから
なんでツーブロックにするとカッパ??
ノーセットでもOKの短髪
ツーブロックの失敗を治す方法は?
ツーブロックの失敗を治す方法は?
失敗したからもう治らない!が無いのが髪の毛のいいところ。
ですがそれと同時に切ってしまった長さは元に戻らないのが髪の毛の悪いところ。
なのでツーブロックの失敗を治すには
【ツーブロックの失敗を治す方法はありますが、長さを切って治すか残して治すか】
ということになります。
それぞれ解説していきましょう。
長さを切っていい場合
ツーブロックを失敗して長さを切って治すのが1番簡単で確実に治る方法です。
どの失敗パターンでも治すことが可能です。
下の刈り上げ部分と上の被る部分が不自然になっているから失敗。
なのて上の被る部分を刈り上げ部分に合わせて切ってしまえば…?
自然なベリーショートの完成です!!
この場合も2パターンあって
刈り上げ部分の長さに合わせて上を切る
刈り上げ部分の長さもさらに短くした上で上を切る
があります。
個人的には今現在の刈り上げ部分はそのままで上を合わせる方法が1番自然な形かなと思いますね。
今すぐにどうしても治さなきゃまずい!!という場合はこの方法がオススメです。
長さを切りたくない場合
せっかくツーブロックにしたんだから長さを切らないで治したい!!
そう思う方もいますよね。
この方法ももちろん可能です。
ただ時間か髪のダメージどちらかを必ず必要な方法でもあります。
時間をかける方法
刈り上げ部分が伸びるまで待って治す。
髪の毛が伸びてからならいくらでも治せるのでそれまで我慢して!という方法です。
失敗の状態にもよりますが、ほとんどの場合上と下の差が激しすぎておかしいことが多いです。
だから刈り上げ部分が伸びて刈り上げでなくなればいいのです!
ちょっと不思議な日本語ですが、こんな感じです。
ただしこの方法には大き過ぎる欠点があります。
髪の毛が伸びる速度には個人差はあれど、限度もあります。
1ヶ月に髪の毛も伸びる速さは平均1.2〜1.5cm
ツーブロックの失敗も失敗の種類によって違いはあります。
それでも、もう一度綺麗なツーブロックを目指すのであれば最低2ヶ月以上は期間が必要です。
つまりつまり、【失敗した髪型で最低2ヶ月は過ごす勇気】があれば可能な方法なんですよね。
そもそもこのブログにたどり着いたということは今すぐに何とかしたいほど治したい髪型のはず…。
その状態で過ごすというのは中々に難しい選択肢です。
救いがあるとするなら時間経過と共に収まりも見た目も良くなっていく…ということでしょうか。
時間をかけたくないから今すぐ何とかしたい
今日どうしてもこの失敗スタイルを治して!!
でも長さは切りたくない!!!!
という方がこのパターン。
正直難易度は高く髪質にもよります。
例えば横が浮いてしまってカッパになるのは恐らく直毛の方。
だとしたら浮いている部分を薬剤の力で押さえちゃいましょ!がこの方法です。
自然におさめたい
→ダウンパーマ、ストレートパーマ
(縮毛矯正まではする必要ありません)
どうせなら動きもつけちゃおう
→パーマ
(ツイスト、スパイラル、ピン…どれでもOK)
それぞれのメリットデメリットを軽くお伝えしますね。
ダウンパーマorストレートパーマ
押さえたい部分を柔らかくしてボリュームダウン。
セットする必要もなく学校の校則にもかからない。
見た目も自然過ぎて本人以外はかけたのもわからない。
だけど収まりは段違い。
ダウンパーマに関しては以前解説してるのでここでは割愛。
ぜひ一度見てみてください。
パーマ
横に跳ねてるなら下に曲げちゃおう!
横だけ曲げたら変だから全体にかけちゃおう!
がパーマですね。
強めでも弱めでもOKですが注意点もあります。
パーマ=セットが簡単になるためにするもの
=整髪料つけない方はやってはいけません
整髪料つけないのにパーマかけたらただパサパサボサボサなのでめちゃくちゃかっこ悪いんですよね…。
学校や会社でパーマ禁止されてるところも多いのでそれも気になるところです。
長さを切らないで何とかしたい場合はこの通り基本的には【横が浮いてしまってカッパ】の状態です。
【後ろがタラちゃん】
【刈り上げ部分が上まで行き過ぎた】
この2つはダウンパーマをかけようがパーマをかけようが見た目は変わりますが、そこまで劇的には治りません。
横が浮いてしまった方向けの方法ですね。
まとめ
ツーブロックの失敗にも種類があるようにツーブロックの失敗を治す方法にも種類があります。
選択肢が多いことはいいことですが、その分メリットデメリットがあるのも確かです。
個人の好みで決めるべきですが今すぐに治したい!
という方は【長さを切って治す】方法が1番確実です。
ただ、本来は失敗する時点でおかしいのです。
失敗しないために必要なものは
事前に調べていくこと←ブログなど見るのがオススメ
カウンセリングをしっかり←お話を聞いてくれるスタイリストさんにお願いするのがいいです
せっかくツーブロックにするのですから後悔しないようにいい感じにしてもらいましょう!
ツーブロック人気の記事
ツーブロックの高さの違い
ツーブロックの刈り上げの普通の長さって何?