髪の毛って自分でカットしてるの?

髪の毛って自分でカットしてるの?

 

こんにちは!石岡市の理美容サロンLegareのオーナー小松崎です。

 

理容師さん美容師さんだったら一度は少なくともお客様に聞かれていると思います。

自分の髪は自分で切ってるんですか??

気になりますよねーこれ!!!

 

だってプロですから。

プロはどうしてるのかなーってみんな思うはずです。

結論から言うと僕は自分では切りません。

お互いの実験台になったり他サロンへ勉強&偵察(笑)に行ってます。

人それぞれなんですよねこれ

 

各々の考え方で変わってくるはずです

 

目次

 

サロンで実験台になる派

たぶん多くのサロンはこの形だと思います。

特にスタッフがいっぱいいるお店などはそうですね。

 

一番の理由は若い子の練習台になるため

お人形=ウィッグで練習いくらやっても人間の髪の毛はうまく切れるようにはなりません。

だからといってお客様で練習するわけにも行かない・・・

 

なのでその場合は

  • スタッフ同士でお互いの髪を切る
  • 練習モデルさんを募集する

になりますね

 

オーナーも昔mixiでモデルさん探しに明け暮れていました。

mixi知らない!!?あんな最先端なものを・・・まあ今はログインすらしないで放置ですが

 

先輩に見てもらって練習する感じです。

テレビとかでよく見る美容室の営業後の風景みたいなやつですね。

 

もう一つの理由で多いのは

新メニューや新しい薬剤の実験台

Legareの場合これですね。

これなんか良さげだなあ取り入れてみようかなあ

→だったらまずやってみよう!そうしよう!!

決して自分が気持ちよく眠りたいからではないですよ!?

あくまで研究勉強睡眠のためです・・・!!

 

新メニューをいきなりお客様に行うほど怖いものはありません。

でも新メニューをテストしてもらっての感想を聞くことはとても大切です。

かなり常連様限定になりますがたまーにお試ししてもらったりしています。

 

Legareは二人共ショートなのでロングの方の感想とかすごいありがたいんですよね。

力加減とかそういうものの確認にもなります。

 

他サロンへ行く派

この仕事しているうえで一番重要だったりします。

他サロンへ行く場合何ができるかと言うと

  • 勉強
  • 偵察
  • お客様側の気持ちがわかる

 

の3つじゃないかなと思います。

どんなカットしてるのかなあーとかも興味あるのですがまじまじとは見られません。

ハサミの動きとかじーっと見てると怪しくて仕方ないですからね(笑)

同業者だからこそわかる目線とかあるんですよ。

 

でも主に僕が勉強や偵察したいのはシャンプーとかヘッドスパの触感技術。

それと接客面とか予約のしやすさとか対応とかですね。

 

手順だったり声掛けの有無だったり力加減だったり呼吸に合うとか色々です。

自分のこだわりと何が一緒で何が違うのか。

やられてみてどちらがいいのか悪いのか。

 

本当はどんなシャンプー使ってるのか聞きたいところですがそこはチラ見で頑張ります。

会話もグイグイ聞いてくるのか静かに放っておくのか。

提案してくれるのか周りの音とかはどうなのか。

 

見るべきことはいっぱいあるんですよね。

自分のサロンでは足りているだけでは気づけないこと探してこれるんですよ。

 

あとはもう一つ大切なポイント

お金を払ってサービスを受けることです。

お客様側の立場になるということですね。

スタッフ同士でのカットだとなかなか緊張感がでません。

 

サービスに対しての対価を払うことで

5000円なのにここまでやってくれるのか!!!と思うか

5000円もするのにこんなものか・・・と思うのか

それでこの感想を自分のサロンと比べてみてどうなんだという検証です。

学んで気づけたものをサロンに還元してまた学ぶ。

最高の流れです。

しかも自分も癒やされるという素晴らしい作戦!!!!

セルフカット派

一番少ないのがセルフカット派の方だと思います。

少ない理由はとても簡単。

自分の髪を切るより他人の髪を切る方が簡単だから。

いつもの見慣れた切り方と視点が正反対になりますからね。

左右も逆になるし後ろも見えない。

その状態でうまく切れないのはプロであるなら痛感しています。

 

それでもセルフカットをする理由としては2つ

  • 自分の髪質を一番知っているのは自分だから
  • セルフカットのやり方を発信したいから

間違いなくこのどちらかですね。

 

僕もできるなら自分の髪を自分で切りたい!って思う時あります。

どんなに練習して経験積んでも自分のことをかっこよく切れないのストレスですよ。

ヘルメットみたいにスポッっと頭を外して前において切ってみたい・・・

このように癖を理解してるなら自分でやりたい派の方もいると思います。

癖毛の方のほうが難易度低いです。直毛はまず無理

 

SNSやYoutubeでセルフカットのやり方を発信している方もいます。

参考にしている方もいるのではないでしょうか?

この時代それもありなんですけど失敗する方もその影響で増えます。

お直しにサロンに来る流れになりますが最初からきてもらえれば・・・という思いはありますね。

失敗したものを直すよりもイチからお任せしてもらえたほうが理想に近づけるのは確実です。

 

自分で切れるようになったからサロン行かなくてよくね??

→結果ヘッドスパやマッサージなどリラクゼーションメニューを受ける機会がなくなる

→疲れがたまる、髪や頭皮が健康にならないなどのデメリットがでてきてしまいます。

 

リラクゼーションメニューが元々ないサロンに行かれていた方はセルフカット覚えてしまえば得になるかもしれませんね。

 

まとめ

僕たち理容師美容師も髪の毛は伸びるんです(当たり前!!)
そのカットする機会が大切なんですよね。

セルフカットするにせよ実験台になるにせよお客様として来店するにせよ。


僕はセルフカットのやり方配信はしないつもりです。

それよりは自分で色々なものを体験してその結果をお伝えできたらなと思います。


最近の理美容業界のリラクゼーションメニューの進化凄いですよ。
サービスする側にだけいると自分は受けられないんですよ。

気持ちよくなれないんですよ。

そんなの嫌じゃないですか??(笑)

損ですね癒やされたいに決まってるじゃないですか?

単にサービスを受けにいくのが好きだからなのかもしれませんね。

今度はどこ行こうかな

 

Legareの考え方がわかる記事

電話予約苦手

シャンプー移動正直嫌い

カット中となりに誰かがいるの気になりませんか?

いらっしゃいませはいらない